MTGA ますます、除去や妨害ばかりになるなぁ、腐ってるなぁ、マジック・ザ・ギャザリング

新板の「灯争大戦」が出たけど、結局のところ、除去や妨害が多めのほうが有利になる腐ったゲーム環境だから、そういう歪んだ対戦相手が多くてゲッソリする。

重コントロールデッキとあたって、最初の数ターンが、妨害や除去だと、

「敢えて言おう、カスであると!@ギレン・ザビ

と言う感じで、もう投了してますよ。

面倒ですからね、性格異常者の相手するのは、気分悪いから避けたい、と言う真っ当な感覚ですね。

本当に重コントロールデッキって相手したくない。
精神異常者の相手をするのは嫌だから、プレイ戦だろうと、ランキング戦だろうと、最初の4手ぐらいが除去や妨害の相手なら、後数手で勝てる場合以外は、投了してます。
相手にする価値の無い屑、カスの歪んだ性格とゲームしても楽しく無いからね。

MTGアリーナで、重コントロールデッキなどで、手札破棄や除去、妨害だけを主体にしてくるような相手って、性格が歪んでいる屑だと推測している俺様です。
5ch の掲示板などでは、言い訳してる屑が居るけど、どう考えても、ゲーム、特に TCG みたいなゲームには、性格が出るのですよね。
妨害や除去を大量に入れたり、序盤から妨害や除去ばかりって、デッキを組む時点で、そいつは間違いなく歪んでる。
なぜなら、妨害や除去だけでは、勝つとは限らない訳で、妨害や除去が主体の重コントロールデッキになるほど、時間が掛かる勝負となって、勝てる保証は無い。
時間が掛かるのに、まともな人なら嫌がらせする事に楽しみを持たない訳で、嫌がらせが楽しい、勝てる方法をまず行うのよりも、妨害が先に立つような人間って、どう考えても終わってるだろうと。


マジック・ザ・ギャザリングが、日本で衰退して行ったり、後から出てきた TCG に追い抜かれてダメになったのは、性格が歪んだ輩が好むような、重コントロールデッキがそれなりに強い点でしょうね。
序盤で、自分が勝つ事に動くのではなくて、相手の邪魔が主体だから、序盤の段階において、動きの速い単色デッキなどであれば、重コントロールデッキは、結構な比率で叩き潰して勝てるんだけど、それでも、1手目、2手目、3手目と妨害や除去だけの相手って勝てても、気分悪いんだよね。

あと、そういう重コントロールデッキを使う屑ほど、操作や対応が遅い。頭の回転が悪いんじゃないかと推測してる。だいたい、数をこなして勝つのが目的なら、重コントロールデッキなんて、選択するのが愚かですからね。重コントロールデッキを選択すると言うのは、勝つことよりも、相手に嫌がらせがしたいって屑な歪んだ性格が選んでると予想してる。実際に、匿名掲示板で使ってると言う輩の発言やコメントは『嫌がらせして気分が良い』とかを見かけるからね。

そんな屑を楽しませる必要は無いので、早めに見切って、相手をしないのが一番!

みんなが投了して相手にしなくても、屑野郎は、勝ち星が増えるなら楽しいのかな? そうだとしたら、本当に精神科に行くのを勧めたいけど、もう手遅れかw

 

 

MTGアリーナ Twitch と Amazon Prime が連携エラーになる問題の対処方法

Twitch Prime と Amazon.co.jp の Prime アカウントの連携エラーになる問題が解決できたので、メモとして載せておきます。

 

MTGアリーナのボロスデッキの配布コードが欲しいので、頑張りました。

 

あくまでも自分の環境の場合です。

自分の環境の状況としては、

・日本の Amazon.co.jp がクレジットカード登録したプライム会員

・米国の Amazon.com が同一アドレスで、クレカ登録無し

と言う状況でした。

Twitch Prime で連携をしに行くのに、日本のアカウントを見て、プライム会員だと判断した後に、どうも内部で、米国アカウントを見て弾いていたと推測されます。

と言うことで、米国の Amazon.com のアカウントを削除してもらったら、無事に連携ができました。

しかしながら、米国の Amazon.com のアカウントを削除するには、ログインした状態で、英語のチャットか、英語の電話で、アカウント削除を依頼する必要があります。幾つかの過去のネット情報だと、以前は電子メールでも依頼できたようですが、自分の環境では、電話とチャットの選択肢しか有効になっていませんでした。

なので、英語のチャットで、アカウントの削除を依頼しました。

結果として、やはり、米国アカウントが無くなると、無事に連携しました♪

参考1のブログで、チャットを選んでやる形です。

しかし、だいぶ昔に作って放置してた、米国アカウントが妨害になるとは。

 


参考1)
アメリカのAmazon.comを退会する方法 2017年7月2日
https://miii.me/1734.html


参考2)

【TwitchPrime】会員特典として「MTGアリーナ」のデッキ配布キャンペーンがスタート!会員登録の手順を紹介!
https://www.fgrecservices.com/mtg-arena/%E3%80%90twitchprime%E3%80%91%E4%BC%9A%E5%93%A1%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%8Cmtg%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD%E9%85%8D/

 

 

 

MTGA 灯争大戦での青黒ネズミデッキ

灯争大戦のカードが増えたので、青黒ネズミデッキの調整しましたよ♪
<永遠神ケフネト>を1枚、まだ1枚しか無いので、2枚入れたいなぁ。

永遠神で、飛行クリーチャーも含めて、相手を止めておいて、ネズミを大きくすると言う戦略。

<戦慄衆の侵略>や<破滅犬>

<ヴラスカの懐刀>

<裏切りの対価>

<ラゾテプの板金>

<カーンの拠点>

も入れて、BO1 で調整中。サイドボードは未定。

勝率は7割ぐらい。

 

---------------------- 

 

14 ネズミの群(ぐん)棲(せい) (DAR) 101
6 沼(ぬま) (RIX) 194
3 逃(とう)亡(ぼう)者(しゃ)、梅(うめ)澤(ざわ)哲(てつ)子(こ) (DAR) 69
4 島(しま) (RIX) 193
4 湿(しめ)った墓(はか) (GRN) 259
4 水(すい)没(ぼつ)した地(ち)下(か)墓(ぼ)地(ち) (XLN) 253
2 疫(えき)病(びょう)牝(ひん)馬(ば) (M19) 114
1 カーンの拠(きょ)点(てん) (WAR) 248
4 破(は)滅(めつ)犬(けん) (WAR) 77
3 泥(どろ)棒(ぼう)ネズミ (GRN) 64
1 喪(そう)心(しん) (DAR) 81
2 呪(じゅ)文(もん)貫(つらぬ)き (XLN) 81
1 菌(きん)類(るい)感(かん)染(せん) (DAR) 94
1 死(し)の重(おも)み (GRN) 67
2 本(ほん)質(しつ)の把(は)捉(そく) (RNA) 37
2 ラゾテプの板(ばん)金(きん) (WAR) 59
1 永(えい)遠(えん)神(しん)ケフネト (WAR) 53
1 裏(うら)切(ぎ)りの対(たい)価(か) (WAR) 102
2 戦(せん)慄(りつ)衆(しゅう)の侵(しん)略(りゃく) (WAR) 86
1 ヴラスカの懐(ふところ)刀(がたな) (WAR) 112
1 セイレーンの嵐(あらし)鎮(しず)め (XLN) 79

 

MTGA 灯争大戦での赤単デッキ(タッチ緑)

『灯戦大戦』の追加カードを入れて、赤単デッキを見直してみた。

 

1マナ枠に <不気味な修練者>

3マナ枠に <ブリキ通りの重鎮、クレンコ>

       PW <無頼な扇動者、ティポルト
4マナ枠 に PW <炎の職工、チャンドラ>

を入れて、微調整中。

 

サイドボードに<永遠神ロナス>  3GG を入れてみたけど、どうだろう。

今回の「永遠神xx」は破壊されても、追放されても、ライブラリに戻るので、重コントロールデッキへの対策には使えそうですね。但し、白と緑で、色拘束はキツめ。

白単デッキや、緑単デッキなら、メインから入れても良いかもしれない。

 

-------------------- 赤単デッキ、タッチ緑

12 山(やま) (RIX) 195
4 ヴィーアシーノの紅(ぐ)蓮(れん)術(じゅつ)師(し) (M19) 166
2 ブリキ通(どお)りの重(じゅう)鎮(ちん)、クレンコ (WAR) 137
3 狂(きょう)信(しん)的(てき)扇(せん)動(どう)者(しゃ) (RIX) 101
3 舞(ぶ)台(たい)照(て)らし (RNA) 107
3 ギトゥの溶(よう)岩(がん)走(ばし)り (DAR) 127
4 遁(とん)走(そう)する蒸(じょう)気(き)族(ぞく) (GRN) 115
3 根(ね)縛(しば)りの岩(いわ)山(やま) (XLN) 256
1 燃(も)えがら蔦(づた) (RNA) 161
4 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (M19) 152
4 踏(ふ)み鳴(な)らされる地(ち) (RNA) 259
1 未(み)知(ち)の岸(きし) (XLN) 259
1 争(そう)闘(とう) // 壮(そう)大(だい) (RNA) 223
3 批(ひ)判(はん)家(か)刺(し)殺(さつ) (RNA) 115
4 ショック (M19) 156
1 無(ぶ)頼(らい)な扇(せん)動(どう)者(しゃ)、ティボルト (WAR) 146
1 苦(く)悩(のう)火(び) (M19) 130
2 不(ぶ)気(き)味(み)な修(しゅう)練(れん)者(しゃ) (WAR) 130
1 反(はん)応(のう) // 反(はん)正(せい) (GRN) 229
2 ゴブリンの鎖(くさり)回(まわ)し (DAR) 129
1 炎(ほのお)の職(しょっ)工(こう)、チャンドラ (WAR) 119

 

---- side 

2 苦(く)悩(のう)火(び) (M19) 130
2 火(ひ)による戦(たたか)い (DAR) 119
2 凶(きょう)兆(ちょう)艦(かん)隊(たい)の向(む)こう見(み)ず (RIX) 99
2 溶(よう)岩(がん)コイル (GRN) 108
2 軍(ぐん)勢(ぜい)の戦(いくさ)親(おや)分(ぶん) (GRN) 109
1 燃(も)えがら蔦(づた) (RNA) 161
2 グルールの呪(じゅ)文(もん)砕(くだ)き (RNA) 179
1 雷(らい)電(でん)支(し)配(はい) (RNA) 99
1 永(えい)遠(えん)神(しん)ロナス (WAR) 163

 

MTGA 灯争大戦のシールド戦は面白い&猫々増殖デッキ(白単)

 『灯争大戦』がリリースされたので、シールド戦をやってみた♪

 

いやぁ、嫌がらせの性格腐ってるような重コントロールデッキが多い構築戦とは違って、叩き合いですね。プレインズウォーカーが、複数出てくるのが普通だったりする。
自分は引き運が悪かったのか、プレインズウォーカーを1、2枚しかデッキに入れれてないですが、対戦相手で強いのだと、プレインズウォーカーの4体が場に出るとかと言う凄い盤面になります。まぁ、そこまで出されたら、だいたい負けてますね。

しかし、記憶に残ったプレイとしては、
プレインズウォーカーの<龍神、ニコル・ポーラス>が相手から出てきて、負けそうな局面だったが、軽くダメージを与えて、運良く手札にきた<ヴラスカの懐刀>を出して、波及効果での破壊ができたから、なんとかギリギリ勝てたぁ♪ と言うのがありましたよ。
しかし、龍神は、やはりメチャメチャ強いですね、対戦相手(この場合は俺)のパーマネント1つを追放させるってのが+1なんだもんなぁ。

シールドの対戦成績は、3回やって
2勝3敗
4勝3敗
3勝3敗
だったので、まぁ、元は取れてたか。

で、集まってきた「灯争大戦」の新カードのクリーチャータイプ:猫を主体にした「猫猫増殖デッキ」を作ってみた。さすがに全部が猫は無理でしたけどね。
<戦いの覚悟>で、+1カウンタを載せて、それを「増殖」で増やす。
もしくは、<アジャニの群れ仲間>を育てる感じで。
群れ仲間は、相手にほぼ除去される覚悟の避雷針として使って行きます。
プレインズウォーカーも、避雷針の役目に近いつもりでプレイしてます。

<ギデオンの中隊>が微妙に重いから、替えたほうが良いかも。


----- 猫々増殖デッキ:白単

3 レオニンの先(せん)兵(ぺい) (M19) 22
4 幸(こう)運(うん)な野(の)良(ら)猫(ねこ) (WAR) 8
3 アジャニの群(む)れ仲(なか)間(ま) (M19) 5
4 戦(たたか)いの覚(かく)悟(ご) (GRN) 12
2 飛(と)びかかるオオヤマネコ (WAR) 25
1 レオニンの戦(せん)導(どう)者(しゃ) (M19) 23
1 暴(ぼう)君(くん)への敵(てき)対(たい)者(しゃ)、アジャニ (M19) 3
4 奉(ほう)謝(しゃ)の亡(ぼう)霊(れい) (WAR) 17
19 平(へい)地(ち) (RIX) 192
1 盾(たて)魔(ま)道(どう)士(し)、テヨ (WAR) 32
2 黒(くろ)き剣(けん)のギデオン (WAR) 13
1 総(そう)動(どう)員(いん)地(ち)区(く) (WAR) 249
1 啓(けい)蒙(もう) (XLN) 8
1 突(とつ)撃(げき) (DAR) 10
1 穢(けが)れを灰(はい)に (XLN) 2
2 不(ふ)可(か)解(かい)な終(しゅう)焉(えん) (RIX) 1
2 光(こう)輝(き)の運(うん)命(めい) (RIX) 18
1 神(しん)聖(せい)の発(はつ)動(どう) (M19) 16
2 議(ぎ)事(じ)会(かい)の裁(さば)き (GRN) 6
2 不(ふ)敗(はい)の陣(じん)形(けい) (RNA) 29
1 制(せい)覇(は)の時(とき) (RIX) 15
1 ウギンの召(しょう)喚(かん)体(たい) (WAR) 3
1 ギデオンの中(ちゅう)隊(たい) (WAR) 268

--- side

2 封(ふう)じ込(こ)め (DAR) 31
2 更(こう)生(せい)の泉(いずみ) (M19) 235
3 宝(ほう)物(もつ)の地(ち)図(ず) (XLN) 250
2 魔(ま)術(じゅつ)遠(とお)眼(め)鏡(がね) (XLN) 248
2 煌(きら)めく障(しょう)壁(へき) (RIX) 178
1 神(しん)聖(せい)の発(はつ)動(どう) (M19) 16
3 イクサランの束(そく)縛(ばく) (XLN) 17

--------------------------------------------


それと、MTGA のデッキ作成&変更時の画面において、

POW > 2
TOU <= 4

と言うフィルターも可能とのネタを見た。
POW、POWER:クリーチャーのパワー
TOU、TOUGHNESS: クリーチャータフネス

> 大なり
< 小なり
>= 大なりイコール(以上)
<= 小なりイコール(以下)
!= ノットイコール(それ以外)
: or = イコール

と言うことなのでメモとして置いておく。

 

 

 

MTGA 低価格の門デッキ、除去は<燃える門>だけの殴りデッキ♪

MTGA で重コントロールデッキが大嫌いな俺様です。

5ch で紹介されてた、「コモン門」のデッキを極小修正して使ってみたけど、結構強いですねぇ。ガチの緑黒デッキにも勝てたりするw
修正と言っても<ひっかき爪>と<更生の泉>を入れただけなんだけど、序盤に出していくと、この2つに対して、相手が警戒して除去カードを切ってくれたりするので、中盤以降までライフをなんとか維持して、<アーチ道の天使>を出し、ライフを急回復してから、後はドコドコと殴りまくって勝つ流れ。

唯一の除去カードである<燃える門>は、場合によっては使うけど、使わないでも勝てる場合が多いです。

 

-------------- コモン門デッキ改

 

4 アーチ道(どう)の天(てん)使(し) (RNA) 3
4 アゾリウスのギルド門(もん) (RNA) 243
3 乗(じょう)馬(ば)兵(へい)の飛(ひ)行(こう) (GRN) 11
4 イゼットのギルド門(もん) (GRN) 251
2 門(もん)番(ばん)のガーゴイル (GRN) 235
4 門(もん)の巨(きょ)像(ぞう) (RNA) 232
4 グルールのギルド門(もん) (RNA) 249
4 ボロスのギルド門(もん) (GRN) 243
4 セレズニアのギルド門(もん) (GRN) 255
4 シミックのギルド門(もん) (RNA) 257
1 森(もり) (RIX) 196
4 門(もん)破(やぶ)りの雄(お)羊(ひつじ) (RNA) 126
4 迂(う)回(かい)路(ろ) (GRN) 125
4 燃(も)え立(た)つ門(もん) (RNA) 102
4 ギルド会(かい)談(だん) (GRN) 41
4 成(せい)長(ちょう)のらせん (RNA) 178
1 ひっかき爪(づめ) (RNA) 238
1 更(こう)生(せい)の泉(いずみ) (M19) 235

 

------------------------- 

MTGA 嫌がらせデッキの傾向と対策

MTGA ですが、環境が腐ってるので、時間の掛かる嫌がらせ重コントロールデッキが多いですね。まぁ、そういうのを使ってる屑の相手はしないのが一番! 結論から言えば『序盤で勝てないなら投了』が一番の対策ですね。

ランキング戦でも、投了したほうが早いです。相手が事故って、勝てる場合もありますが、時間ばかり掛かるので非効率ですね。投了して、屑の相手はせずに、次の対戦に行くほうが賢明な判断です。ただ、屑みたいな重コントロールデッキに連戦で当たると、みるみるランキングが下がりますけどね、そこはしょうがないと。

プロを目指してる訳じゃないので、プラチナ帯以上なら良いかと思います。無駄に屑の相手をするよりは、サクッと対戦してたほうがマシですね。なので、対策としては、ランキング戦だろうと、フリープレイだろうと、屑な性格の重コントロールデッキにあたったら、序盤(5、6ターン目ぐらい)で勝てないなら、投了するのが、一番の対策でしょうね。

ちなみにフリープレイなら、序盤に妨害や除去、手札破壊が、3回連続で相手にやられたら、投了してます。そういう動きだと、だいたい、性格が歪んだ重コントロールデッキなので、相手にする価値が無いと言うのが自分の感覚なので。異論は認めるけど、気に入らない相手と対戦する義務もないので、よほど気分が乗らないと相手しないで、投了してますね。

ちなみに、ランキング戦も、投了しまくったら、

ミシックからダイヤを通って、プラチナまで落ちたけど、後悔はしていない ( ・ิω・ิ)

 

しかし、「キリッ」って顔文字まであるのか、凄いな、Google 日本語入力。

 

だいたい、重コントロールデッキやってる屑野郎だって、相手が重コントロールデッキだと疲れて嫌だろうにねぇ。屑同士なら、そういう感覚にもならんのかな? 俺には理解できないけども。

参加者がみんな離脱するか、すぐに投了って状況が続けば、提供企業側も環境を考えると言うのは、たぶん無理なんだよね。MtG の提供企業って、昔から愚かにも、嫌がらせデッキが蔓延るのを許容してきてるからね。だから、後発の TCG のほうが元祖の MtG よりもシェアが高くなってたりする訳だし。

ドラフト戦やシールド戦は楽しいけど、屑な重コントロールデッキが多い構築戦は、本当に苦行でしかないんだよなぁ、俺みたいな真っ直ぐな性根の人間には、遅くて、嫌がらせだけのデッキを使う屑人間とは相容れないからなぁ。

 重コントロールデッキの傾向としては、最初の4ターン目ぐらいまでにクリーチャーが出てこない、もしくは1体で後がないのは怪しいです。
<アズカンタの探索>が出てくると怪しいし、<ドビンの鋭感><息詰まる徴税><心理腐食><虚報活動>なんかの嫌がらせエンチャントが出てくると、ほぼ重コントロールデッキで確定です。
あと「門デッキ」も、重コントロールデッキでない場合もありますが、ほぼコントロールデッキですね。序盤は妨害と除去で、後から、大物クリーチャー出してくる動き。
相手のライフをギリギリまで削っても、序盤で削りきれないと、土地が増えてるので、ほぼコントロールデッキには、単色デッキやアグロデッキでは、中盤以降は、まず勝てないですね。もう天文学的な相手の引きの悪さでもないと厳しい。

なので、7ターン目を過ぎても勝ててないなら、重コントロールデッキが相手なら、まず時間の無駄です。妨害や除去で嫌がらせをして楽しむと言う、屑の相手プレイヤーに付き合って負ける(ライブラリーアウトだと1時間ぐらい掛かって負けます)と言うのは本当に嫌悪感しか無いですね。

しっかし、こういう屑みたいなプレイが可能な環境提供している MtG の提供企業が一番の元凶だけど、そういう屑みたいなプレイを選択するプレイヤーも人として終わってると言う感覚ですね。

25日に新環境になってくるけど、屑度合いがさらに酷くなったら嫌だなぁ。