MTGA 重コントロールデッキ  大嫌いだけど、作って試してみては居る

重コントロールデッキが嫌いな俺様です。

と言っても、自分が嫌いとか、好みじゃないデッキだとしても、動きは知っておきたい訳ですから、作っては居ます。

「プレイ」モードや「ランキング戦」では、ほぼ使わないですけどね。

「練習」モードで、スパーキー君を相手に作ってみたデッキを使ってみることで、対戦した場合に、どう動くと勝ち易いのか? と言うのを考えておく感覚ですね。

紙の TCGと比較して、試してみるのが「練習」モードで楽にできるのは便利。

あと、「練習」モードで、自分の所有デッキを対戦相手に設定できたら、凄く便利になると思うのですよね。今だと弱い初期配布のデッキしか対戦相手として出てこない状態なので、あくまでも自分のデッキの動きしか確認できない。対戦相手側のデッキを仮想敵である特定のデッキにできると便利なんですけどね。紙の TCG にハマってた時は、対戦相手側のデッキも用意して、独りで対戦を試してみて動きを確認してたなぁ。

あぁ、高校生ぐらいの時に(実物の)麻雀を覚えた時にも、独りで4人分を試してみて動きや捨て牌の出て来る流れの感覚を学習してた記憶がありますね。

しっかし、重コントロールデッキは、スパーキー君と戦っても楽しくないw

動きとしては、序盤には、とにかく妨害と除去をやって、大型クリーチャーを出すか、プレインズウォーカーを出して、対戦相手の状態をボロボロにする。後は、相手のクリーチャーを妨害と除去していくのを、長時間行うって、、まったく俺には合わない、俺には楽しくないですね。これが楽しいってのは、やはり性格歪んでると断定して良いと思うのですよね。

対戦時間は掛かるけど、確かに楽と言うか、赤単デッキや白単デッキ、コンボデッキよりも、考えない、頭を使わずに、妨害と除去するだけですから、バカでも楽だと言う感じですね。まったく面白みもない長時間の苦痛な作業だけど。知能の低い、時間だけある人には合ってるかもしれない、重コントロールデッキと言うのは。

試した感じだと、ライラが少し重い気がするから、別のカードが良いかも。今だと、永遠神にするほうが良いかなぁ。でも使う気がないので、超適当に組んでるし、修正するのも面倒くさい(使う気が起きない)

多色も試したけど、コントロールデッキを避けるとなると、結局は、2色までが良いと言うのが自分の中での結論ですね。土地事故を避けるなら、単色デッキが最高の選択肢ではあるけど、デッキの中身が推測されやすい(対策を考えられ易い)のが欠点ではありますね。だから、カードを4枚積みしないで3枚積みにして、デッキ内のカード種類を増やすことで、勝率を上げるのは BO1 だと有効かな?と。

ただ、多色デッキのほうが推測され難いのはあるから、それはそれで作りますね。

赤単、白単のデッキはよく使うので複数作ってます。緑単デッキも、複数作ってあるなぁ。青単デッキや黒単デッキは、試すので少し作ってみた感じなのと、ディリークエストを消化するのに使うかな。青単デッキは、妨害主体だから好みじゃないしw

多色デッキは、赤白と、黒白をたくさん作ってる感じですね。赤単や白単のレアカードなどが流用できるますからね。

今だと赤白デッキが良い感じかなぁ、ただ、重コントロールデッキには相性が悪くて、あまり勝てないから、ランキング戦では使わないかな。フェザーやクレンコを潰されると辛いのと、序盤も単色に比較すると遅いので。。中盤でブン回ると赤白デッキは楽しいのが多いですね。

 

-------------- 適当に作った重コントロールデッキ

4 選(せん)択(たく) (DAR) 60
2 平(へい)地(ち) (RIX) 192
4 渇(かつ)望(ぼう)の時(とき) (RIX) 79
4 喪(そう)心(しん) (DAR) 81
3 活(かつ)力(りょく)回(かい)復(ふく) (M19) 35
3 神(しん)聖(せい)なる泉(いずみ) (RNA) 251
1 ドビンの鋭(えい)感(かん) (RNA) 168
2 沼(ぬま) (RIX) 194
3 ケイヤの怒(いか)り (RNA) 187
1 オルゾフの簒(さん)奪(だつ)者(しゃ)、ケイヤ (RNA) 186
3 屈(くつ)辱(じょく) (RNA) 192
2 薬(やく)術(じゅつ)師(し)の眼(がん)識(しき) (GRN) 32
2 肉(にく)儀(ぎ)場(じょう)の叫(さけ)び (RNA) 70
2 ヴラスカの侮(ぶ)辱(じょく) (XLN) 129
2 黎(れい)明(めい)をもたらす者(もの)ライラ (DAR) 26
2 ドミナリアの英(えい)雄(ゆう)、テフェリー (DAR) 207
3 氷(ひょう)河(が)の城(じょう)砦(さい) (XLN) 255
3 孤(こ)立(りつ)した礼(れい)拝(はい)堂(どう) (DAR) 241
3 神(かみ)無(な)き祭(さい)殿(でん) (RNA) 248
3 水(すい)没(ぼつ)した地(ち)下(か)墓(ぼ)地(ち) (XLN) 253
3 思(し)考(こう)消(しょう)去(きょ) (GRN) 206
2 島(しま) (RIX) 193
1 魔(ま)術(じゅつ)遠(とお)眼(め)鏡(がね) (XLN) 248
2 時(とき)を解(ほぐ)す者(もの)、テフェリー (WAR) 221

 

 

------ 赤白デッキ、天使+クレンコ

9 平(へい)地(ち) (RIX) 192
2 山(やま) (RIX) 195
1 名(めい)誉(よ)の記(き)念(ねん)像(ぞう) (DAR) 244
4 断(だん)崖(がい)の避(ひ)難(なん)所(じょ) (DAR) 239
4 聖(せい)なる鋳(ちゅう)造(ぞう)所(しょ) (GRN) 254
2 ボロスのギルド門(もん) (GRN) 243
4 ブリキ通(どお)りの重(じゅう)鎮(ちん)、クレンコ (WAR) 137
2 レオニンの先(せん)兵(ぺい) (M19) 22
4 幸(こう)運(うん)な野(の)良(ら)猫(ねこ) (WAR) 8
3 軍(ぐん)団(だん)の上(じょう)陸(りく) (XLN) 22
4 癒(いや)し手(て)の鷹(たか) (GRN) 14
3 アジャニの群(む)れ仲(なか)間(ま) (WAR) 4
2 高(こう)名(めい)な弁(べん)護(ご)士(し)、トミク (WAR) 34
2 贖(あがな)いし者(もの)、フェザー (WAR) 197
2 正(せい)義(ぎ)の模(も)範(はん)、オレリア (GRN) 153
3 果(か)敢(かん)な一(いち)撃(げき) (WAR) 9
2 戦(せん)地(ち)昇(しょう)進(しん) (WAR) 5
2 捨(す)て身(み)の突(とっ)進(しん) (WAR) 266
4 天(てん)使(し)の称(しょう)賛(さん) (RNA) 2
1 神(しん)聖(せい)な訪(ほう)問(もん) (GRN) 10

 

------------- 赤白トークンデッキ

 

6 山(やま) (RIX) 195
4 軍(ぐん)団(だん)の上(じょう)陸(りく) (XLN) 22
4 ショック (M19) 156
2 議(ぎ)事(じ)会(かい)の裁(さば)き (GRN) 6
1 名(めい)誉(よ)の記(き)念(ねん)像(ぞう) (DAR) 244
4 癒(いや)し手(て)の鷹(たか) (GRN) 14
3 神(しん)聖(せい)な訪(ほう)問(もん) (GRN) 10
3 ブリキ通(どお)りの重(じゅう)鎮(ちん)、クレンコ (WAR) 137
5 平(へい)地(ち) (RIX) 192
2 ゴブリンの扇(せん)動(どう)者(しゃ) (M19) 142
3 果(か)敢(かん)な一(いち)撃(げき) (WAR) 9
1 軍(ぐん)勢(ぜい)の戦(いくさ)親(おや)分(ぶん) (GRN) 109
4 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (M19) 152
4 断(だん)崖(がい)の避(ひ)難(なん)所(じょ) (DAR) 239
4 聖(せい)なる鋳(ちゅう)造(ぞう)所(しょ) (GRN) 254
2 封(ふう)じ込(こ)め (DAR) 31
2 舞(ぶ)台(たい)照(て)らし (RNA) 107
1 不(ふ)敗(はい)の陣(じん)形(けい) (RNA) 29
2 無(ぶ)頼(らい)な扇(せん)動(どう)者(しゃ)、ティボルト (WAR) 146
3 ベナリア史(し) (DAR) 21

 

MTGA ラヴニカ構築戦のデッキ

重コントロールデッキは、性格歪んでる人が使うと思ってるので、デッキは作ったけど、ほぼ使わない自分です。

だいたい、新規にデッキを自分が作ると、最初は除去や妨害のカードが、ほぼ無い状態ですね。その後に「練習」モードのスパーキー君(BOT)と戦ってみて、手札の周り具合と、除去や妨害を最小限に入れてみる。で、ある程度は固まってきたと思ったら「プレイ」モードで対人戦して評価してます。

 

それと、MTGアリーナの BO1 の場合だと、自分の場合だと、カードを4枚入れるよりも、必須カード以外は、できるだけ3枚にして、種類を多くすることで、対戦相手を困惑させる(こちらのカード種類が増えると相手の判断が狂う)ほうが、勝率が上がる気がします。また、<イクサランの束縛>や<勾留代理人>などのように同一カードを潰してくるカードがあるので、4枚入れるよりも3枚のほうが良い感じですかね。
BO3 だと、サイドボードを入れ替えての2勝するまでの対戦なので別の感覚でしょうけどね。

BO1 のほうがデッキの構築やプレイングは、BO3 よりもバランスが難しい感じと捉えてます。紙の MTG では BO3 が当然なので、デッキの中身は、ほとんどが同一カードを4枚積んでるのが多いですが、MTGアリーナの BO1 だと、それだと読まれやすいし、カードの種類が減ることでのデッキの対応力も落ちるイメージです。まぁ、2枚や1枚しかデッキにないカードが、運良く、タイミング良く、引っ張ってこれるとは限らないのですが、4枚積みカードで種類を減らしてるよりも、対応力が高くなる、いろいろな対戦相手への対抗が可能となるのはありますね。

まぁ、そういうのを全部潰してきて、ノンクリチャーの重コントロールデッキは、アホでできるのが嫌いですけどね。序盤に妨害と除去を脳死したような作業で行ってれば、勝てるのが愚かな性格歪んでる重コントロールデッキのプレイヤーの勝ち方です。序盤に周りが悪かったら、負けるのが重コントロールデッキ。

赤単デッキでの「ランキング戦」で、重コントロールデッキと当たって、しょうがないから対戦したら、中盤で、3連続で出てきた、禿PWカードを潰して勝ったのが気分が良かったなぁ。<強迫><思考消去><人質取り><正気泥棒>が入ってる、もうね、陰キャと言うか、本当に性格歪んでるデッキだったなぁ。妨害と除去と相手のカードを悪用するのだけって、どんだけ性格が歪んでるだよって感じ。

自分の赤単デッキもコントロールデッキ対策として、<凶兆艦隊の向こう見ず>で相手のスペルカードを利用するのも入れてますけど、そういうのは最小限だからね。妨害や除去や相手利用だけって、あまりにも歪んでるのを認識しないのかなぁ、不思議。

コンピューターゲームに限らないゲーム、麻雀や桃太郎電鉄、テニスなどの対人戦って、やはり、その人の性格が強く出ると思うんですよねぇ。MTG も同じで、対人戦で、妨害や除去、相手デッキの利用ばっかりって歪んでるから、心療内科を受診するのを強くオススメしたいところですね。まぁ、そういうのを好んで使う輩には、たぶん自覚もほぼ無いんだろうけど。

自分の性格的には、新規にデッキを作ると、コンボやコンセプトで組んでいくから、除去や妨害は後から付け足す感じですね。しかし、猫デッキをコンセプトだけで、猫で固め過ぎたら弱すぎて、他のカードを付け足していくと、猫デッキではなくて、単なる白単や白黒デッキになっちゃうから、バランスが難しいと言うか、今のカードプールの大きさでも、猫やゾンビなどの種族で拘ったコンセプトでデッキを作ると、弱いんですよねぇ。特に、重コントロールデッキ、ノンクリチャーのコントロールデッキと当たったりすると、もう絶望的ですから。コントロールデッキが大嫌いなのは、コンセプトデッキやネタデッキだと、もう何もできない、全否定みたいのが許せないんだよね。

他の TCG 、特に数百万円を突っ込んでた「モンスターコレクションTCG」では、コントロールデッキみたいのは、提供企業側が弱体化、禁止する方向に調整してた。MTG だけが、アホみたいに、コントロールデッキを許容しすぎてるんだよね。そんなに、性格の歪んだ、精神病患者の予備軍みたいなのを増やすのは不味いと思うぞ、MTG ってのが MTG の最初期、英語版から遊んでた自分の感覚ですね。

で、「ラヴニカ構築戦」モードです。「ラヴニカのギルド」「ラヴニカの献身」「灯争大戦」のカードのみで構築したデッキで戦う対人戦モードです。

赤白デッキとして、天使+クレンコを作ってみましたが、赤白の「土地」が2点ダメージとなるので、序盤の速度が今ひとつでないので、利用は諦めました。それなりに赤城デッキも強いのですが、今ひとつ、出だしが遅いのと、赤と白の色が合わない場合やタップで出てくる赤白の「土地」が辛いので減らしたのも微妙。

で、やっぱり序盤からの速攻が好きなので、赤単デッキと白単デッキを作って比較してみましたけど、だいたい似たような感じですが、赤単デッキのほうが微妙に強い感じですね。「プレイ」モードで、自分が一般の構築デッキと何戦かしてみた感想です。

赤単デッキは、<ブリキ通りの重鎮、クレンコ>や<遁走する蒸気族>が数ターンでも盤面に生き残れれば、結構勝てます。白単デッキや緑単デッキなどのライフ回復が入っている相手には、<無頼な扇動者、ティボルト>で対抗すると。

白単デッキは、<戦いの覚悟>などで、+1カウンターをクリーチャーに載せておいて、<奉謝の亡霊>の攻撃時効果で、+1カウンターを増殖させる動きですね。それ以外だと、ライフ回復効果で<アジャニの群れ仲間>を大きくする。

が、白単デッキは、<奉謝の亡霊>と<アジャニの群れ仲間>を潰されると厳しい状況になりがちなので「プレイ」モードで試した限りでは微妙でした。ラヴニカ構築向けの赤単デッキだと、「プレイ」モードで一般向けの構築デッキにも結構な頻度で勝ててしまうぐらいには強いです。まぁ、ガチの一般向けの赤単構築デッキのほうが強いですけども。

 

結果として、「ラヴニカ構築戦」で赤単デッキで5勝できましたので、載せておきます。まぁ、「ラヴニカ構築戦」は貰える賞品が少ないので、そんなにやらないだろうけどね。

 ・ 

ゴールデンウィーク中には(妻の実家に帰省してたから)、あまりやらなかったし、重コントロールデッキとは面倒なんで投了してるのが多いに、不思議なことに、もう「プラチナ・ランク」にはなってるぐらいには、自分は強いみたいです♪

必死にやって、それこそ、ノンクリチャーの重コントロールデッキを使えば、時間は掛かるけど、もっと楽に、上位のランクに行ける気もするかなぁ。あぁ、だから、ニートっぽい性格歪んでるのが、重コントロールデッキを使ってるのかも。

ただ、社会人には時間のほうが重要なので、赤単デッキか、白単デッキでやったほうがランキング戦は効率的でしょうね。コントロールデッキの相手が面倒だし、現状だと、ランクを上げても報酬が微妙なんで、必死になれないけどw

 

・ 

-------------- ラヴニカ構築戦向けの赤単デッキ

4 サムトの疾(しっ)走(そう) (WAR) 142
20 山(やま) (RIX) 195
2 軍(ぐん)勢(ぜい)の戦(いくさ)親(おや)分(ぶん) (GRN) 109
2 溶(よう)岩(がん)コイル (GRN) 108
2 炎(ほのお)の職(しょっ)工(こう)、チャンドラ (WAR) 119
4 遁(とん)走(そう)する蒸(じょう)気(き)族(ぞく) (GRN) 115
2 舞(ぶ)台(たい)照(て)らし (RNA) 107
3 不(ぶ)気(き)味(み)な修(しゅう)練(れん)者(しゃ) (WAR) 130
2 無(ぶ)頼(らい)な扇(せん)動(どう)者(しゃ)、ティボルト (WAR) 146
1 主(あるじ)無(な)き者(もの)、サルカン (WAR) 143
2 ブリキ通(どお)りの重(じゅう)鎮(ちん)、クレンコ (WAR) 137
3 批(ひ)判(はん)家(か)刺(し)殺(さつ) (RNA) 115
3 静(せい)電(でん)場(ば) (GRN) 97
2 ミジウムの戦(せん)車(しゃ) (WAR) 138
3 チャンドラの勝(しょう)利(り) (WAR) 121
4 ヤヤの挨(あい)拶(さつ) (WAR) 136
1 実(じっ)験(けん)の狂(きょう)乱(らん) (GRN) 99

 

-------------- ラヴニカ構築戦向けの白単デッキ

4 戦(たたか)いの覚(かく)悟(ご) (GRN) 12
3 奉(ほう)謝(しゃ)の亡(ぼう)霊(れい) (WAR) 17
19 平(へい)地(ち) (WAR) 252
3 法(ほう)ルーンの執(しっ)行(こう)官(かん) (WAR) 20
1 黒(くろ)き剣(けん)のギデオン (WAR) 13
2 議(ぎ)事(じ)会(かい)の裁(さば)き (GRN) 6
1 徴(ちょう)税(ぜい)人(にん) (RNA) 27
3 不(ふ)敗(はい)の陣(じん)形(けい) (RNA) 29
4 癒(いや)し手(て)の鷹(たか) (GRN) 14
3 敬(けい)慕(ぼ)されるロクソドン (GRN) 30
1 戦(せん)地(ち)昇(しょう)進(しん) (WAR) 5
1 間(ま)に合(あ)わせの大(だい)隊(たい) (WAR) 22
3 アジャニの群(む)れ仲(なか)間(ま) (WAR) 4
1 永(えい)遠(えん)神(しん)オケチラ (WAR) 16
4 幸(こう)運(うん)な野(の)良(ら)猫(ねこ) (WAR) 8
1 日(ひ)晒(ざら)し (RNA) 8
2 牢(ろう)獄(ごく)領(りょう)域(いき) (WAR) 26
2 追(お)われる証(しょう)人(にん) (GRN) 15
2 空(そら)の縛(いまし)め (RNA) 21

 

--------------ラヴニカ構築戦の(失敗)赤白デッキ

9 平(へい)地(ち) (RIX) 192
7 山(やま) (RIX) 195
2 栄(えい)光(こう)の終(しゅう)焉(えん) (WAR) 12
3 第(だい)10管(かん)区(く)の軍(ぐん)団(だん)兵(へい) (WAR) 222
4 聖(せい)なる鋳(ちゅう)造(ぞう)所(しょ) (GRN) 254
3 ブリキ通(どお)りの重(じゅう)鎮(ちん)、クレンコ (WAR) 137
3 敬(けい)慕(ぼ)されるロクソドン (GRN) 30
4 幸(こう)運(うん)な野(の)良(ら)猫(ねこ) (WAR) 8
2 不(ふ)敗(はい)の陣(じん)形(けい) (RNA) 29
3 癒(いや)し手(て)の鷹(たか) (GRN) 14
3 アジャニの群(む)れ仲(なか)間(ま) (WAR) 4
1 高(こう)名(めい)な弁(べん)護(ご)士(し)、トミク (WAR) 34
2 正(せい)義(ぎ)の模(も)範(はん)、オレリア (GRN) 153
3 果(か)敢(かん)な一(いち)撃(げき) (WAR) 9
2 捨(す)て身(み)の突(とっ)進(しん) (WAR) 266
3 天(てん)使(し)の称(しょう)賛(さん) (RNA) 2
3 神(しん)聖(せい)な訪(ほう)問(もん) (GRN) 10
1 空(そら)の縛(いまし)め (RNA) 21
2 軍(ぐん)勢(ぜい)の切(きっ)先(さき)、タージク (GRN) 204

 

 

------- 現時点(2019年5月11日時点)のガチの構築向け赤単デッキ

4 ショック (M19) 156
21 山(やま) (RIX) 195
2 軍(ぐん)勢(ぜい)の戦(いくさ)親(おや)分(ぶん) (GRN) 109
2 溶(よう)岩(がん)コイル (GRN) 108
2 炎(ほのお)の職(しょっ)工(こう)、チャンドラ (WAR) 119
4 遁(とん)走(そう)する蒸(じょう)気(き)族(ぞく) (GRN) 115
4 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (M19) 152
3 ゴブリンの鎖(くさり)回(まわ)し (DAR) 129
3 舞(ぶ)台(たい)照(て)らし (RNA) 107
4 ギトゥの溶(よう)岩(がん)走(ばし)り (DAR) 127
2 凶(きょう)兆(ちょう)艦(かん)隊(たい)の向(む)こう見(み)ず (RIX) 99
2 無(ぶ)頼(らい)な扇(せん)動(どう)者(しゃ)、ティボルト (WAR) 146
1 主(あるじ)無(な)き者(もの)、サルカン (WAR) 143
3 ブリキ通(どお)りの重(じゅう)鎮(ちん)、クレンコ (WAR) 137
1 シヴの火(ひ) (DAR) 142
2 批(ひ)判(はん)家(か)刺(し)殺(さつ) (RNA) 115

 

 --------------構築戦向けの白単デッキ、増殖とライフ回復

 

4 戦(たたか)いの覚(かく)悟(ご) (GRN) 12
1 暴(ぼう)君(くん)への敵(てき)対(たい)者(しゃ)、アジャニ (M19) 3
3 奉(ほう)謝(しゃ)の亡(ぼう)霊(れい) (WAR) 17
7 平(へい)地(ち) (WAR) 250
7 平(へい)地(ち) (WAR) 251
7 平(へい)地(ち) (WAR) 252
2 輝(かがや)かしい天使(てんし) (M19) 34
1 黒(くろ)き剣(けん)のギデオン (WAR) 13
2 啓(けい)蒙(もう) (XLN) 8
4 不(ふ)可(か)解(かい)な終(しゅう)焉(えん) (RIX) 1
2 不(ふ)敗(はい)の陣(じん)形(けい) (RNA) 29
2 癒(いや)し手(て)の鷹(たか) (GRN) 14
2 敬(けい)慕(ぼ)されるロクソドン (GRN) 30
1 戦(せん)地(ち)昇(しょう)進(しん) (WAR) 5
3 防(ぼう)護(ご)の光(ひかり) (XLN) 35
3 アジャニの群(む)れ仲(なか)間(ま) (WAR) 4
3 レオニンの先(せん)兵(ぺい) (M19) 22
4 幸(こう)運(うん)な野(の)良(ら)猫(ねこ) (WAR) 8
1 アジャニの群(む)れ仲(なか)間(ま) (M19) 5
1 返(へん)報(ぽう) (M19) 40

 

--- side 

2 封(ふう)じ込(こ)め (DAR) 31
2 更(こう)生(せい)の泉(いずみ) (M19) 235
3 宝(ほう)物(もつ)の地(ち)図(ず) (XLN) 250
2 魔(ま)術(じゅつ)遠(とお)眼(め)鏡(がね) (XLN) 248
2 煌(きら)めく障(しょう)壁(へき) (RIX) 178
1 永(えい)遠(えん)神(しん)オケチラ (WAR) 16
3 イクサランの束(そく)縛(ばく) (XLN) 17

 

 

 

塩分制限でも、カレーライスは食べたい

心筋梗塞を昨年(2018年)の11月に起こしてるので、1日の塩分制限が6gとなっている今日此の頃です。

でもね、カレー、カレーライスが食べたくなるんですよね。

しかぁしぃ、だいたいの市販のカレーライスって、3g以上の塩分を含んでいるのが多いのです。食べるとなると、前後の食事をほぼ塩分無しに近くする必要が出てくる訳なんですよねぇ。まぁ、餅に(醤油などを)何も付けずに食べれば、塩分ゼロですが、それも続くと寂しい訳です。

で、スーパーマーケットで見かけたのが、塩分1.6gと言うレトルトカレーです。

「原了郭 黒七味カレー」と言う商品で、電子レンジで2分で調理も可能と言うのも素晴らしい。が、高い、レトルトカレーなのに、500円ぐらいします。コンビニのカレーライスが御飯も込みで、300円前後なのを考えると非常に高いと。安いレトルトカレーだと、50円とか100円でありますからねぇ。外食のカレーライスと変わらない値段。

 

他の方のブログで、レトルトカレーの塩分保有量を比較してましたけど、1.6gと言うのは非常に低いですね、値段が高いのを除けばオススメですね、味も良いです。

アマゾンでも「カレー 減塩」で見ると、1g台のモノが多いですが、やはり割高ではありますね。

で、恐ろしいことに、アマゾンで確認すると「原了郭 黒七味カレー」が1500円前後で売られてたりします。うぅむ、500円なら割安なのか、スーパーマーケットで買い占めておくべきかな。だいたい、箱には京都限定とは書いてないし、うちは都内と言っても、京都ではなくて、東京都なんだけどね。近所のスーパーマーケットに低価格で置いてあったのが謎です。

 

 

参考)

レトルトカレー 食塩相当量 比較

https://cardiac.exblog.jp/26933151/

 

 

アマゾン  「京都限定 祇園 原了郭 黒七味カレー1人前

https://www.amazon.co.jp/dp/B074CG92TW/

MTGA 手札を見て除去する腐れた性格のデッキが増えてきてるかなぁ

1ターン目に<強迫>、2ターン目に<思考消去>と連続で、相手の手札を見た上で、破棄させるような腐ったデッキのプレイヤーも増えてるなぁ。

フリープレイだと、即座に投了で良いんだけども。

ランキング戦だと、少し相手にすると気分が悪くなる。相手のデッキを推測しながら楽しむゲームなのに、相手の手札を覗いて破棄させるとか最低だよね。ルールとして可能だと言うのと、下賤でそれを選ぶのは別なんだよなぁ、屑どもって感覚。

赤単デッキみたいなのであれば、手札を破棄されても、クズ野郎を殴り勝ちできるけども、コンボやネタデッキだと、まず勝てないし、気分は最悪になる。

なので、結局は、業務用の赤単デッキになっちゃうんだよね、本当に MTG ってゲーム環境として構築戦は腐ってる。モンスターコレクションTCG みたいに戦略とか、プレイングとか、ほぼ無いからねぇ。

時間が余ってる人ならば、重コントロールデッキで、除去と妨害を繰り返せば、それなりに勝てる。知的障害でも無い限りは余裕で、時間は掛かるけど勝てる。そこに頭の回転の良さとかは、ほとんど無い。コピーデッキの禿を入れてれば良いってアホかと。

時間が無い人や効率を考える人ならば、赤単デッキに行っちゃうんだよね。

2勝する BO3 とかが良いとか、ネットゲーでは時間が掛かりすぎるし、BO1 では相手に不快だと言うので禁止されてるネクサスデッキなんてのもある訳で、さらに時間と不快感が増すだけってのもねぇ。

まぁ、25年前から MTG やってるプレイヤーって、他の TCG よりもアレな人が多かったんだよなぁ。要は女性にモテない気持ち悪いタイプが多かった。

俺様みたいに、5回も婚約して、3回も結婚してるような人には、MTG は合わないのだけども、他のネット対戦の TCG よりも、少しだけマシ(特にドラフト戦やシールド戦ね)だからやってる。重コントロールデッキや、ハンデスデッキ(手札破棄)なんて使ってる輩は性格が歪んでそうで、女性にはモテそうに無いからなぁ。

ハンデスデッキも、重コントロールデッキと同様にゴミです。

赤単デッキなら蹂躙可能だけど、ネタデッキやコンボデッキを使ってる時に対戦すると気分の悪さが酷い。重コントロールデッキやハンデスデッキでないなら、別に負けても気分は悪くないんだよなぁ。妨害や邪魔だけで組んでるデッキって存在からして、ゴキブリやゴミ屑みたいな感覚ですね。

以前にハマってた、モンスターコレクションTCG でも儀式デッキと言う重コントロールデッキみたいのは可能だったけど、ほぼ実現性が低くて、ネタデッキで勝率は凄く悪かったし、後からは儀式カードが無くなったぐらい。真面目にゲーム性を追求したら、妨害や除去が主体の重コントロールデッキなんて、減る方向の環境提供するのが筋なのに、米国の企業のセンスって本当に、日本には合わないんだよなぁ。

しかし、こんな腐った MTG が eスポーツとか笑えないよ。

今の BO1 の『業務用』赤単だと、

蒸気族やクレンコが、少し生き延びたら、それで勝てる感じ。

後、対戦が伸びた場合でも、PW のサルカンで勝てる場合も多い。

赤単や白単、緑単との対戦だと、ほぼ手回りの勝負ですね。先攻が有利で、あとは引きの運ですね。重コントロールデッキやハンデスデッキには、とにかく序盤から殴り続けると7割ぐらいは勝てるかな、相手にするのも嫌だけど。

 

---------------------- 

4 ショック (M19) 156
21 山(やま) (RIX) 195
2 軍(ぐん)勢(ぜい)の戦(いくさ)親(おや)分(ぶん) (GRN) 109
4 溶(よう)岩(がん)コイル (GRN) 108
2 炎(ほのお)の職(しょっ)工(こう)、チャンドラ (WAR) 119
2 実(じっ)験(けん)の狂(きょう)乱(らん) (GRN) 99
4 遁(とん)走(そう)する蒸(じょう)気(き)族(ぞく) (GRN) 115
4 稲(いな)妻(ずま)の一(いち)撃(げき) (M19) 152
2 ゴブリンの鎖(くさり)回(まわ)し (DAR) 129
2 舞(ぶ)台(たい)照(て)らし (RNA) 107
4 ギトゥの溶(よう)岩(がん)走(ばし)り (DAR) 127
2 凶(きょう)兆(ちょう)艦(かん)隊(たい)の向(む)こう見(み)ず (RIX) 99
2 無(ぶ)頼(らい)な扇(せん)動(どう)者(しゃ)、ティボルト (WAR) 146
2 主(あるじ)無(な)き者(もの)、サルカン (WAR) 143
3 ブリキ通(どお)りの重(じゅう)鎮(ちん)、クレンコ (WAR) 137

 

-----------------------------

MTGA 頭悪いプレイヤーの判別方法

まず、手札を見て破棄するようなカードを入れてるのは、だいたい、反応が遅い屑なプレイヤーが多い傾向を感じる。
<思考消去>とか撃ってくる相手は、実生活でもトロそうです。

あと、相手のデッキの中身を使おうとするのも、性格が歪んでいて、さらに反応がだいたいにおいて遅い。

単色デッキの相手は、反応が速い人が多い。

青や黒が入るデッキ、特に除去や妨害のカードが多いデッキの屑野郎ほど、反応が遅くて、脳みそ無いのかと、思うぐらいに使えない。

俺様みたいに、反応が早くて、論理的な思考の人間には、重コントロールデッキでトロトロと操作するのは、合わないからねぇ。頭が悪くて、性格が悪い屑ほど、重コントロールデッキに向かうと予想してる。

 

手札破棄、除去や妨害ばかりのプレイヤーについては、基本的に投了で良い感じ。


ランキング戦でも、投了しまくったら、ゴールドまで落ちたけど、ランクで貰えるパックなど特典って、クズな相手と我慢して戦うほどの価値は無いからねぇ。

課金してパック剥けば済む訳で、屑の相手を我慢する必要は無い。

しかし、元祖(笑)だけあって、MTG って本当にバランスが腐ってるダメな TCG だと痛感してる。20年前のモンスターコレクションTCG のほうが、100倍ぐらいにプレイイングなどの人間の能力を問われてたと思う。

今の MTG は、ただの運次第、相手との相性が強すぎてるし、除去や妨害が主体の方法が強いってので、もう「モンスター同士を戦わせる」と言う本来の対戦ゲームとしての部分が終わってる。

MTGの提供企業が無能過ぎるんだよなぁ、ゲームデザイナーが愚か過ぎる。

カードプールが多い DTCG が他に無いから、MTGA やってるけど、モンスターコレクションが、DCG になったら、そっちをやりたいぐらい。バランスが悪い屑なゲームバランスって嫌だからねぇ。

 

 

MTGA 糞ゲーですなぁ(呆

MTGの提供企業って、本当に無能だと思ってる。

カードプールが多い TCG だと、モンスターコレクションTCG が一番良かったなぁ、今は知らんけど、20年前だと真っ当だった。

妨害と除去が主体の頭が悪い無能でも楽な重コントロールデッキとかが、主体になってるのは MTGA をやってて、本当に反吐が出るぐらいに嫌であります。

モンスター(クリーチャー)で戦闘したいのに、ノンクリチャー(モンスターが無い、もしくは1匹か2匹)の重コントロールデッキは、滅んで良いと思うのに、それが強い方と言うのが本当に愚かです。

クリーチャーを主体にしてるデッキでも、対抗で、少々は除去や妨害を入れるけど、除去や妨害が主体になるとか、既にゲームとしての主旨から外れてる。

なのに、そういう環境にする提供企業は本当に無能だと思う。

あと、手札がダメな時のマリガンと言うのも、アホ過ぎる、20年以上経って、やっとロンドンマリガンと言う改善案が出てくるとか無能の極みだろう。

土地が出ない場合にも、モンスターコレクションTCGだと代理地形(モンスターコレクションだと「土地」でなくて「地形」でした)と言うカードを裏向きにすると代理にできる仕組みがあったけど、そういう改善もできない MTG って、元祖なんだけど、進化を失敗したダメな TCG なんだよなぁ。

しかし、カードプールが多くて、デックを多様に組めるのは、MTGA ぐらいと言うのもあって、糞な環境だけど、他の DCG よりも(相手が重コントロールデッキの糞ったれな陰険な歪んだ性格の屑でないなら)楽しいのも事実。

本当に、糞な重コントロールデッキを使う屑どもは滅んで欲しいところ。

まだ、単色デッキのほうがマシです。

コントロールデッキを使う屑野郎って、だいたい操作や処理も遅いし、ゲームするよりも、知能検査して、知的障害のリハビリするのを先にやったほうが良い気もするぐらいには、大嫌いです。

頭悪いのと、遅くてトロいのと、性格が悪い、性格が歪んでるのが、重コントロールデッキを使う奴だと推測してる。多少の例外は認めるが、まぁ事実だよね。

MTGA マジック・ザ・ギャザリング、妨害や除去が多いのが有利ってアホだ

ディリークエストの消化で、構築戦プレイしてるけど、環境がどうしょうもない腐ってる状態。

コンボやクリーチャーを出すのに、妨害や除去を多めに入れる必要がある。

で、それが極限まで行ったのが、妨害や除去だけで、クリーチャーを入れてない重コントロールデッキなんだよね。で、重コントロールデッキへのメタ(対抗)として、さらに、クリーチャーへの除去が無いような糞な重コントロールデッキがあると。

クリーチャーや、コンボとかが優先度が低い時点で、もうマジック・ザ・ギャザリングは腐ってると思うのだけど、提供企業はアホじゃないのかと。

重コントロールデッキへの対策だと、もう早めに分回るような単色デッキになる訳ですけども、そっちのほうがマシだなぁ。

繰り返すけど、重コントロールデッキを使って楽しいと言うのは、人生で他人の妨害や嫌がらせが楽しいって言う性格破綻者と変わらんのだよね。要は屑だよ。まともな人ならば、重コントロールデッキなんて、使ってたら嫌になる。